Loading...

新・戦略論大系

New Study of Strategy

戦略論を知らずして生きるのは、
武器を持たずに戦場に行くようなものだ。
2500年で培われた"勝つための叡智"を
インストールせよ!

STRATEGIST

数多いる戦略家、参謀、智将が考案した無数に生まれた勝つための智恵…
その中で生き残り、地域、時間を超え、今にまで残る洗練された、各時代を代表する戦略の大家

PROFILE

STUDY

古典から学ぶ戦略の本質
2500年間の時を超えて磨き抜かれた戦略の源流がここにあります。
浅いハウツウではなく、一生使える根本的な原理原則、
これをマスターすればあなたも立派な戦略家になれる。
難解な戦略論をわかりやすく解説、
誰でも動画で簡単に学べる
動画を見るだけ知識がスーッと頭に入ってくる構成と
クオリティの高い映像で最高の知識と智恵が身につきます。
わかりやすくて使える実践的な内容
人生、ビジネス、個人のセルフプロデュースなどに活用できる
武器が修得できます。実際にどう活かすかは、あなた次第。

『新・戦略論大系』全10講座

※100%返金保証付き・限定特典付き

購入する

ABOUT

世界的、歴史的に有名な戦略家と言われる人たちを取り上げ、
「戦略とは何か」を考え、「われわれの生活で実践するためには、
この人から何を学べるか」を授業にしたシリーズです。

FAQ

Q. どんな人が対象か?誰のために作ったのか?
戦略は別に全員が知らなくても良いんです。
戦略を知らない人がいるから、知っている人が得をする。
全員が知ってしまうと意味がなくなる。
知ってる人と知らない人では知識の差が勝ち負けの差になる。
国家、企業、個人の人生でも同じ。
個人の生き方に必ず役立つヒントがたくさん、古典戦略の中にはある。
戦争とは競争の究極系です。
国家でも、企業でも、個人の人生でも、基本的には競争があります。
日本人は誠実に真面目に一生懸命努力すれば報われると思っている人が多い。
それは非常に大事な道徳であり、日本社会の美しい所だと思いますが、世の中一生懸命努力した人が報われるとは限らない。
賢い人が、報われているのです。
世界もまたそうです。
一生懸命努力するのは当たり前だけれど、どうせ努力するなら結果が出る努力した方がいいではないですか。
「努力したけどダメだった」ではなく、「努力したからうまく成功した」とみんななりたいわけで、そのために、このシリーズは非常に大きな力を発揮する、人によっては人生観が変わった、となると思います。
戦略論を学んだことで人生観が変わったと言わせるために作っている。
Q. これはどんなシリーズですか?
世界的、歴史的に有名な戦略家と言われる人たちを取り上げて、「戦略とは何か」ということを考え、「われわれの生活に実践するためには、この人から何を学べるか」を語った、それを授業にしたシリーズです。
「日本は国家戦略がない」とか「企業戦略、経営戦略」とか言われるのだけれども、そもそも戦略とは何だ!?
戦略とは、いかに戦争に勝つかという方法論です。
企業でも個人の人生でも勝つためにいかにして勝者になるかを勉強していれば、あらゆる場面で、応用は利くでしょう。
自分が持っている力はこれだけで、才能はこれだけだけれど、それをフルに生かして自分の人生に活かすにはどうしたらいいでしょうか。
どれだけのリソースがあって、どういうふうにやったら企業が勝ち組に残れるのか、発展できるのかということ、それはハウツーでしょう。
世の中で一番シビアな競争は、戦争です。命がかかっているし、国家の存亡がかかっているわけですから、そこで鍛えられた戦略頭脳というものを学べば、自分の人生でどういうふうにしたら勝てるのか、企業はどのようにしたら勝てるのかという答えは出てくるだろうと思います。
Q. 本やwebで学ぶ知識とどう違うのか?
本よりも面白いと思います。
読みやすい、聞きやすいということだと思います。
戦略論というと必ず名前が出てくるのがクラウゼヴィッツというドイツ系の歴史家です。
歴史家であり、戦略思想家です。
戦略論と言ったら西洋ではクラウゼヴィッツ、東洋では孫子ということになる。
だけどクラウゼヴィッツの本は、とても分厚いものが岩波文庫で3冊になって入っています。
ドイツ哲学的な書き方なので読みにくいです。
思考法と言ってもいい。
だからやたら持って回ったような文章が長々と書いてあります。
それを「要約すればこんなもんだろう」ということにあるわけです。
そのエッセンスだけを伝えたい。
専門家は原文を読んで、歴史考証をして、そして訓詁注釈をする。
しかし私たちにそれはいらない。
要するにこの人が言った一番大事なことは何なのだと、そこに引きつけて、現代の問題としてどういうことなのかををズバリ解説します。
はるかに分かりやすいと思います。
できるだけ自分の人生や会社経営で応用がきく形で、死んだ知識ではなくその知識を生きた知恵として伝えたいと思います。
Q. 講座受講を受講するとどうなれるんでしょうか?
一言で言うと、非常に賢くなる。
歴史の問題を考える時、今の日本を取り囲む国際情勢を考える時、各国とも「戦略が」あって動いているわけです。
表には出ていないけれど、戦略家がいるのです。
なので戦略を知れば、今の世の中の問題がより理解しやすくなる。
また今起きているいろんな国際情勢の問題も分かりやすくなる。
「ああ、ロシアのプーチンのstrategy(ストラテジー)はこうなのだ」と、プーチンは善意で動いている人ではありません。
トランプも善意だけで動いている人ではありません。
ロシアを強い国にする、それはもう善意です。アメリカを強い国にする、それも善意です。
そのためには、どうやって実現するのかとなります。
どうやって相手を動かすのか、どうやって国民を奮い立たせるのか、そういうことのノウハウ、ハウツーということがstrategy(ストラテジー)と言ってもいい、それが読めるとれるようになります。
Q. どの講座を見るべきですか?全巻セットで学ぶべきですか?
学ぶ人の学ぶ目的によって様々ですが、もしこれ!といったものがなければ、1巻目の「孫子編」から学ぶことをお勧めします。
個人の実践に結びつけやすい戦略、そうでない戦略があります。
前半では基礎となる戦略家を取りあえげています。
すでに孫子を学んでいる方は、クラウゼヴィッツやリデルハート、マキャベリなどから入るのも面白いでしょう。
その後に、孫子にもどるのもありです。
セットで学んでいただいた方が、各戦略家からの学びが1つの線に繋がって理解できるので、より定着率は高くなります。
一気に全てはちょっとしんどい…という方は無理せず少しずつ学んで下さい。
また、面白くなかったり、やっぱり全部見れなかった…ということであれば、1ヶ月以内であれば無条件で全額返金の保証がついていますので、安心してお試し下さい。
Q. 講座はどのように見れますか?
専用のサイト「DirectAcademy」から、PC、スマートフォン、タブレットでご覧いただけます。また、iOSやAndroidに対応した専用のアプリでもご覧いただけます。最も学びやすい環境でご覧ください。

PHOTO

映画やCM制作を手掛ける一流の制作クルーによる撮影風景のメイキングや
戦略論の世界観を反映したロケ地でのオフショットも公開中…